トップページ > 教室ブログ > 中原校の教室ブログ > 勉強習慣の身につけ方について

勉強習慣の身につけ方について

2021.10.09

こんにちは!

中原校の福士です!

今日は勉強習慣の身につけ方についてお話していこうと思います。

みなさん、勉強習慣の身につけ方と聞くと、「習慣ってよく聞くけど、

学校の授業の科目を決まった曜日と時間でやってるからそれが習慣だよ」とか

「塾に決まった曜日と時間で通っているんだからそれも習慣だよね」と

言う人もいたりするかもしれないですね。

そうです、それも習慣だと思います。

ただし、自分で決めた習慣でしょうか?

学校の義務教育が9年間あるので、自分で決める習慣とするには難しいですが、

塾はどうでしょうか?

もちろん自分から「塾に行きたい」と親御さんに頼んで意欲的に通っている人は、

成績が上がっている割合が高いと思いますが、

反面「塾に通わせられている」人は注意してください。

決まった曜日に通っているので、一見習慣化されていると思いがちになります。

しかし、「塾に行きたい」と「塾に通わせられている」の大きな違いは、能動的か受動的の違いです。

  

能動的とは、自分から積極的に行動すること、自分の意思であること

受動的とは、周りの影響で行動させられていること、自分の意思ではないこと

   

「塾に行きたい」は能動的、「塾に通わせられている」は受動的になります。

つまり、「塾に行きたい」は自分の意思で作った習慣で、

「塾に通わせられている」は周りが作った習慣です。

勉強習慣はできているよと思っている人は、

その習慣が能動的か受動的か考えてみてください。

受動的な人は、自分の意思で勉強するために、

自分の1番やりやすい勉強方法を見つけましょう。

そうは言っても、やりやすい勉強方法を見つけることは難しいと思いますので、

中原校までご相談ください。

勉強習慣の身につけ方のお話を一緒にしましょう。

・塾をお探しの方、無料体験授業で『今出来る』ことや今後のお話もできますので、

是非、積極的に体験授業にご参加ください。

体験授業では各科目の理解度や、学習に取り組む環境を中心に見ていただくことができます。

無料体験授業のお申し込みはコチラからお願いいたします。

記事一覧に戻る

お申し込み・お問い合わせはこちら

遅刻・欠席などの教室へのお問い合わせは
各教室ページから教室へ直接ご連絡ください>>