トップページ > 教室ブログ > 新城校の教室ブログ > 天下分け目の大勝負!

天下分け目の大勝負!

2023.11.01

みなさん、こんにちは!

サクシード新城校講師の大久保です!

あんなに暑苦しかった夏から、一気に肌寒い秋へと天気が変わってきましたね。

これから大事なイベントや行事が控えている方が多いと思いますので、体調管理には十分気をつけてください…!

ところで、中3生の皆さんはもう間もなく、“天下分け目の大勝負”がやってきますね!

そう、「後期中間テスト」です。

今回は、中学校3年間で最も重要なテストに臨む皆さんへ、気持ちの向け方や勉強方法についてお伝えしたいと思います。

1.後期中間テストにどう立ち向かう?

今現在、皆さんは1カ月後に迫るテストに向けて準備を始めている頃だと思います。

そこで突然ですが、皆さんに質問です。

「前回のテスト準備に点数をつけるなら何点ですか?完璧な状態を100、ダメダメな状態を0として考えてください。」

さぁ、どうでしょうか。

個人的な推測ですが、多くの方は50~80点をつけていることでしょう。

これが何に関係あるのかと思ったそこのあなた、勘が鋭いです。笑

この質問こそ、私が今回伝えたいテスト直前に大事にしてほしいことなのです!!

つまり、こういうことです!

「自分が完璧だと思う状態まで復習を繰り返し、テストに臨むべし!」

自分がこれ以上できないと思うまで勉強に取り組んだのであれば、結果に後悔はないはずです。前の質問で「100点」と答えられた方はまさにこれに該当します。

それ以外の方は「少し足りなかった部分があった」と感じているはずです。

そのような人は、自分で「100点」といえるような準備をするぞ!という意気込みで勉強に励んでみましょう。

では、具体的な勉強方法はどうすればいいのでしょうか?

次のセクションで見ていきたいと思います。

2.後期中間テストの勉強方法

中3の後期中間テストを一言で表すなら、まさに「中学校3年間の総まとめ確認テスト」です!

このテスト後に発表される成績で入試得点の30%~60%が決定します!

数字だけみたらゾッとしますよね…。

そんな後期中間テストを乗り越えるための最重要ポイントを今からお伝えします!

それは、「範囲を3周すること」です!

具体的には、以下のステップで進めるといいかと思います。

①とりあえず範囲を一周する!

※このとき、うろ覚えの状態になっているとすごくいいです。また、ワーク・問題集の間違えたところには必ず印をつけておきましょう。

②1週目に間違えたところだけをやる!(ワーク・問題集の場合)

※教科書などのインプット教材は普通に1周熟読してみましょう。このとき、1周目で覚えられなかったところを中心に読むといいです。

※2周目で間違えたところにも必ず印をつけましょう。

③1・2周目に間違えたところだけをやる!(ワーク・問題集の場合)

※教科書などのインプット教材は、再度1周熟読してみましょう。すると、2周目よりも覚えている感覚がしてくると思うので、あとはその繰り返しです。

要するに、何度も同じ範囲をやることで、解き方を頭に焼き付けることが重要なのです。

これによって、点数も十分に上がるはずです!

3.おわりに

ここまで読んでいただきありがとうございます。

このブログを読んでくれた中3生の皆さんには、ぜひ今後中間テストを自己ベストで締めくくってほしいです!

そして、テスト勉強には自習室を有効活用しましょう。

分からないところがあれば、近くにいる先生にすぐに聞くことができますので、より効率よく勉強に励むことができます!

ぜひ、サクシードを有効活用し、天下分け目の大勝負に打ち勝ちましょう!

記事一覧に戻る

お申し込み・お問い合わせはこちら

遅刻・欠席などの教室へのお問い合わせは
各教室ページから教室へ直接ご連絡ください>>