「後期に向けて」

2022.10.01

こんにちは!講師の塚原です。

どの学年の子も期末テストが終わり、成績が決定する時期ですね。

今年中学生になった1年生は、中間~期末の1サイクルを初めて経験したと思いますが、試験に対する勉強等には慣れてきたでしょうか?

ここで一度、試験勉強でうまくいったこと、うまくいかなかったことなどを整理してほしいと思います。

1年生が終わった頃に、定期テストに対する自分の勉強計画、スタイルが見つかっていると理想ですね!

例えば、私が中学生の時は、2週間前から副強化を1日10分ずつ勉強していました。

1日に何時間もかけて短期集中するという手もあるとは思いますが、私はより多くの回数目に触れさせることを大切にしていたので、この様な勉強法になりました。

スポーツ等でもそうですが、結果は準備によって決まります。準備にもこだわりを持って挑みましょう。

もし勉強の仕方が分からないという時は、どんどん先生に聞いてください。一緒に考えましょう!

2年生の後期の成績は、公立受験の成績として使用されます。

すなわち、もう受験が始まっていると言っても、過言ではないのです。今までも頑張ってきているとは思いますが、ここでもう一度気を引き締めて、日々の勉強に取り組んでいきましょう!

できれば、今のうちからどんな高校に進みたいかを考えておくと、後の志望校選びが楽になると思います。

高校の志望理由と聞くと、たいそうなことを述べなければならないと身構えてしまう人もいますが、そんなことはありません。家から通いやすい、制服が可愛いなど、ちょっとしたところから探していけばいいのです。

私は最終的に、校舎が綺麗、ウォシュレットがついているという理由が決め手になって進学する高校を選びました(笑)。

このくらいくだらないことでもいいので、具体的に一つ二つ浮かぶように考えておきましょう。

3年生は、受験までおよそ4ヶ月ですね。

怒涛の夏期講習、よく乗り越えました!例年に増して受講している生徒のコマ数も多く、教室がパンッパンになったこともありましたね。

皆さんが頑張って夏期講習に通った功績です。この経験は必ず受験に生かされます!

夏の終わりはどうしてもガス欠してしまいがちです。

なかなか集中できず、勉強に身が入らないという時もあると思います。そういう時は思い切ってリフレッシュに全力投球してみましょう。

その方が返って勉強の効率が上がると思います!

例えば、テスト期間中の部屋掃除なんかはもはや定番ですね。今でも部屋が散らかってきたら定期テストを開催してほしいと切に願うことがあります。

時期は少し考えてほしいこともありますが、部屋の掃除はいいリフレッシュになると思います。勉強する環境も整えられて一石二鳥ですね!

そして切り替えられたら、受験後の楽しい生活を想像し、モチベーションにして頑張ってほしいです。やはりモチベーションや目標があって頑張る方が楽だと思います。

まずは後期中間、良い点数を目指して頑張りましょう!

かなり長くなってしまいましたが、ここまで読んでくれた方はいるのでしょうか。。。。。。

ここまで読んでくれた方はラッキー!今度の後期中間で良い点を取れるでしょう!

ありがとうございました。

記事一覧に戻る

お申し込み・お問い合わせはこちら

遅刻・欠席などの教室へのお問い合わせは
各教室ページから教室へ直接ご連絡ください>>