トップページ > 教室ブログ > 湘南台校の教室ブログ > 前期中間試験対策のやり方

前期中間試験対策のやり方

2023.05.17

こんにちは!サクシード湘南台校です!!

新学期が始まってから日が経ちましたが、新しい環境には慣れましたか?

中1、高1の方は部活動も決まって、部活と勉強との両立で大変かと思います。

しかし、どんなに忙しくて大変でも、定期テストは待ってはくれません。

気づいたらテスト当日を迎えていた…!とならないよう、テストに向けて準備しましょう!

テスト準備といわれて皆さんは何をしますか?

今回はサクシード湘南台校からテスト勉強のやり方をお伝えしますので参考にしてください!

①教科ごとのテスト範囲を把握しましょう。

まずは教科ごとのテスト範囲を把握しましょう。

中学2.3年生は基本的に去年の学年末試験の範囲の後です!!

前の学年の授業内容も前期中間試験では範囲になるので注意しましょう!!

試験10日前頃になると、テスト範囲表が配られますが範囲表が出てから対策はNGです!

②提出物を期限を決めて終わらせましょう。

定期テストでは教科によって教科書ワークが提出物となります。

テスト前日に終わらせるなんてことは絶対NGです!!

提出物は成績表の「主体的に学習に取り組む態度」の項目です!!

提出物は期限を決めて取りかかり、丸付けを終わらせて分からなかったところは解き直し、

別解があればキチンと書きましょう。

基本的にはテスト一週間前には提出物は全て終わらせましょう!

③まんべんなくテスト範囲を復習し、苦手範囲を把握しましょう。

得意な科目から終わらせてませんか?

得意な科目より苦手な科目にしっかりと取りかかり、苦手な範囲を把握しましょう。

得意な単元より苦手な単元に時間はかかってしまいます。

苦手な範囲をリストアップして計画的に対策をしましょう。

④テスト対策授業を受けましょう。

通常授業と別にテスト対策授業があります。

テスト対策授業では苦手科目や単元に絞った解説や、本番を意識した演習を行えます。

受講をしてしっかりと目標点数を取りましょう。

テスト対策授業を何回受ければいいのか分からない場合は、

塾長や講師が一緒に苦手克服や実践演習に何回受講すればいいのか考えます!

テスト対策については以上になりますが、どうすればいいのか分からない場合は講師か塾長に相談しましょう!!

また夏期講習の申込受付も既に始まっております!!

夏休み明けには前期期末試験がすぐ控えていますのでしっかりと復習を行いましょう!

サクシード湘南台校に興味のある方、勉強についてご不安のある方は無料体験授業がありますので、一緒に成績を上げていきましょう!!

記事一覧に戻る

お申し込み・お問い合わせはこちら

遅刻・欠席などの教室へのお問い合わせは
各教室ページから教室へ直接ご連絡ください>>