トップページ > 教室ブログ > 中田校の教室ブログ > ギリギリでもなんとかしたい。中田中テスト対策

ギリギリでもなんとかしたい。中田中テスト対策

2021.05.28

皆様こんにちは。サクシード中田校学院長の松本です。

中田中の皆様、テスト対策は順調に進んでおりますでしょうか?

定期テストまで残り1週間をきりました。少しでも多く得点出来るように最低限やって欲しい事をまとめてみました。何をやったら良いか分からない方は是非参考にしてみて下さい。

【英語】

先ずは単語。中学1年生のテストでは必ず単語が出題されます。気をつけて欲しいポイントが英単語が読めて意味も分かるからOKとしないで欲しい事。読めて意味も分かるからといってスペリング練習をしない方がいますがそれはNGです。学年が上がることにつれて単語だけで得点出来る問題は少なくなります。ただ、英作文の問題が出るのでその際に減点されないようにしておきましょう。中学2年生・3年生のテストでは新出熟語が狙われている傾向も見ます。学年が上がるにつれて単語は勉強し始める方が多いですが、熟語をおざなりにする方がちらほら見られます。ワークで出てきた熟語は暗記カードに書くなどして必ず覚えておきましょう。また、英作文に関しては授業中に扱ったものが出題されます。(英語の時間に書いた修学旅行のレポートがそのままテストに出たり…)テスト前に学校で学習した英作文のプリントは必ず自分の書いた文章を暗記して対応出来るようにしておきましょう。

【数学】

学校の教科書通りに解けないといけない問題が出ます。例えば一昨年の数学では(昨年はコロナで中間テストがありませんでした。)、2年生でも3年生でも計算や証明の手順の穴埋めを行う問題が出題されました。自己流や塾で勉強した手順では太刀打ちできない可能性も十分に考えられるので、学校の教科書やパワーアップシートで手順の穴埋め問題が出ている場合には必ずチェックしておきましょう。特に中田中の数学はパワーアップシートの類題が出る傾向が強いように思えます。テスト前はパワーアップシートの演習を何度も行い、暗記してしまいましょう。

【国語】

中田中の国語のテストは漢字が20点分出題されます。国語が本当に苦手で何をしたら良いか分からないという方は残りの日数で漢字は満点が取れるように勉強しましょう。出題範囲に関しては学校で配られたテスト範囲の漢字ドリルからです。また、所見の文が出る傾向もあります。初見の文章に時間を使うために必ず学校の授業で扱った内容に関しては暗記するくらいプリントを見直しておいて下さい。その際に一番有効なのが音読。きちんと声に出して続けるとびっくりするくらい教科書内容暗記できます。騙されたと思ってやってみて下さい。

【理科】

ほとんどがワークの類題です。2周以上ワークを解いている方は余裕なはずです。ただ、「理科が嫌いすぎて何も勉強していない!どうしよう!」という方は『重要事項まとめ』というページだけでも最低限暗記しましょう。20点分程そのページから出るはずです。また、実験の手順・なぜその手順を踏まなければならないのかについては記述問題も見られます。学校で実験を行い、まとめレポートには必ず目を通すようにしておきましょう。

【社会】

例年、時事問題が出ていましたが今年の中間テストでは出題されません。

社会も理科と同じくほとんどがワークの類題です。2周以上ワークを解いている方は余裕なはずです。理科と同じく全く勉強が出来ていない方は『単元のまとめ』と『確認テスト』が1問1答形式になっているため覚えやすいかと思います。最低限、『単元テスト』と『単元のまとめ』は暗記しておいて下さい。

以上、なんとかして少しでも多く点数をとって欲しいと言う思いで5科分簡単にまとめさせて頂きました。本当に最低限のことしか書いていないのでテスト前で何も勉強してないけれど何を勉強したら良いか分からない方だけ参考にしてみて下さい!

また、気をつけて欲しい事として学校の定期テストと受験の理科・社会は基礎こそ同じですが出題のされ方が全く違います。学校のテストが出来ているからといって安心しないように定期的に模試などを受けてみて下さい!

何かお困りな事がございましたら、いつでもサクシード中田校までご連絡頂ければと思います。それでは、定期テストのご検討をお祈りしております!!

体験授業はこちらから→https://www.kobetsu-shidou.jp/entry/form.html

記事一覧に戻る

お申し込み・お問い合わせはこちら

遅刻・欠席などの教室へのお問い合わせは
各教室ページから教室へ直接ご連絡ください>>