トップページ > 教室ブログ > 中原校の教室ブログ > 新年度、最初のテストに向けてすることは!?(中学...

新年度、最初のテストに向けてすることは!?(中学生編)

2022.04.13

こんにちは!サクシードの野田です。

新しい学年になり、もう1週間が過ぎましたね。
中1・高1の皆さん。新しい学校にはもう慣れましたか?

中2・中3の中学校、高2・高3の高校の先輩の皆さん。
新しいクラスはどうですか?

この4月から、いろんな「新しい」が始まったと思います。
これからたくさんの出会いや学校行事・部活動など、楽しいことが
待っています。ぜひとも全力で楽しんでください!

そして同時に、「定期テスト」も待っています!
楽しみですか?「そんなわけあるかっ!」という人の方が多いですかね・・。

そもそも、「新学年が始まったばかりなのにもうテストの話?早くない??」
と、思う人もいるでしょう。

しかし、実は早いことは全くありません。
早い学校ではGW明け、つまり1か月後にはもうテストが控えています!
その最初のテストを皮切りに、年に5回もしくは6回あるこの「壁」を
皆さんは越えなければいけません。

そこで、今回は初めて定期テストを迎える中1生を含む中2・3生に向けて、
どのようにテストに向けて準備をしていくべきなのか、
サクシード式勉強方法をお伝えしましょう。


①「テスト勉強」のスタート時期

「2週間前」には少なくとも始める必要があります。しかし注意してください。
勉強を2週間前にするのではなく、「テスト勉強」を始めるのが2週間前です。

特に中1の皆さんには知ってほしいのが、小学校のテストと比べて、
中学校のテストは範囲が広いです。複数の単元をまとめてテストされ、
基本レベルの問題から応用レベルの問題までが出題されます。

このように範囲がとても広いテストに向けて、例えば「英単語」であったり、
「漢字」であったり、「数学の公式」であったり様々な土台となる部分を2週間前から
やっているのでは、テストまで間に合いません。

あくまで、「テスト勉強」は2週間前ですが、日ごろからの勉強時間を確保することは
絶対に必要となります。


②「テスト勉強」のやり方

まずは、「提出物」から取り掛かりましょう。
学校のテストは提出物となるワークやプリントから出されることが多くあります。
それ以前に、提出物を「出さない」ということは内申点に関わる
授業態度のポイントが減点されます。
つまり、テストの点数も取れなければ、授業態度の点数も取れない、
という最悪の状態になります。

「内申点が悪いいと何が良くないの?」と思った人ももしかしたらいるかもしれません。
ずばり1年後、2年後の高校受験で好きな高校を選べない、
または高校に行けない、という状態になってしまいます。

その状態にならないためにも、まずは「提出物」から取り掛かりましょう。
「提出物」を提出できる状態にし、さらに繰り返し解くことで力をつけていきます。

次に取り掛かるべきが、サクシードでは「Iワーク」「Iワークプラス」等の
教科書に沿った教材を使っていきます。※教材は使用するものの一部です。

「提出物」でつけた力を今度は初見の問題や、塾の授業で1度解いた問題を解いて、
演習を増やし、何度も行っていくことで、基礎力をより強化し、
さらに応用力も養っていきます。

最後に取り組むのが、テストの予想問題プリントでの最終確認です。
ここでのポイントが「時間を計りながら解く」ことです。

テストでは制限時間があります。時間に追われることで、いつもの力が出せないことも
よく聞く話です。そのためにも時間に制限をつけながら演習を行っていきましょう。


③テスト後にすること

テスト終了後、解放感にあふれると思います。そしてテストが返却され、
一喜一憂したり、しなかったり。そして最初のテストが終わる・・・。
なんてことはあってはいけませんね!?何をするべきか、中2・3生ならわかるはず!

そう、「テスト直し」です!
テストはやって終わりではありません。テストでできなかった所を、
「できる」にする必要が絶対的にあります。テスト返却があった最初の授業で
必ずテスト直しを行いましょう!

さて、新年度最初のテストに向けて準備するべきことはたくさんあります。
一人でできなければ、サクシードで一緒に確認しながら一つずつ準備をしていきましょう。

「中1最初のテストは点が取りやすい」とよく言われますが、
これはテスト勉強をしっかりやったら、の話です。
中学で最高のスタートを切るためにも、日頃の勉強、そしてテストに向け、
更にブーストをかけていく「テスト勉強」にしっかりと取り組んでいきましょう。

記事一覧に戻る

お申し込み・お問い合わせはこちら

遅刻・欠席などの教室へのお問い合わせは
各教室ページから教室へ直接ご連絡ください>>