鶴見大学附属中学の合格体験記
サクシードで鶴見大学附属中学に合格した生徒さんの喜びの声を掲載しています。
鶴見大学附属中学を目指す生徒さん、保護者の方もぜひ参考にしてみてください。
自習でも分からないところがあると
分かりやすく教えてくれます。
鶴見大学附属中学 合格


- 個別指導塾に通うきっかけは何でしたか?(勉強で困っていた事など)
- 中学受験の問題が分からなかったのがきっかけで個別指導塾に通うようになりました。
- サクシードに通うようになって、良くなった事を教えて下さい(成績・勉強習慣など)
- サクシードに通うようになって勉強を楽しく感じるようになり、受験への実感がわくようになりました。
初めよく分からなかった内容も塾で勉強すると先生が分かりやすく教えてくれました。
自分は家だと集中できないタイプなので、勉強をするときは塾に行くようにしていました。
自習でも分からないところがあると分かりやすく教えてくれます。
受験の3ヶ月くらいから夜の10時まで自習するようになりました。
それは、自分の中でやる気がでたからだと思います。 - 講師の指導への感想を教えて下さい
- 芳賀先生(塾長)は問題を一緒に考えてくれて、生徒一人ひとりの受験、成績、勉強習慣についてアドバイスしてくれます。
自分の受けた中学校には面接がありました。
芳賀先生が面接の練習をしてくれました。面接のときの注意点を教えてくれました。
合格おめでとうございます!
お申し込み・お問い合わせはこちら
遅刻・欠席などの教室へのお問い合わせは
各教室ページから教室へ直接ご連絡ください>>


