トップページ > 教室ブログ > 中原校の教室ブログ > 【テスト対策】勉強の準備編

【テスト対策】勉強の準備編

2022.04.18

こんにちは。サクシードの室井です。

4月も早いもので残すところあと12日です。

5月に入るとあっという間に最初のテスト期間に入っていきますね…!

定期テストに向けた勉強の計画・準備はできていますか?

計画を立てるのを適当にしてしまうと時間を無駄にしてしまいます!

 

今回のブログではテスト勉強を始める前の準備・計画についてお話していきます。

 

今までなんとなく勉強をしていて時間を無駄にしてしまっていた皆さん!

テスト勉強をしなきゃと思いつつなかなか始められていない皆さん!

今回のブログを読んで一緒に定期テストに向けた準備を始めましょう!

 

①バッチリ準備でムダをなくそう!

まずは「ムダな時間」をなくすこと。

勉強道具はすぐに使えるよう準備しておく習慣をつけましょう。

【1】筆記用具(シャープペン、消しゴム、色ペン)

【2】ノート(授業で使うものではなく、計算用や漢字練習用)

【3】定規 (30cm位のもの ノート作成に便利)

【あると便利なもの】

キッチンタイマー(時間を計り集中して取り組む習慣をつけよう)

【 勉強をサッと始めるコツ】

・勉強に必要なものはひとまとめにして机の上へ。

・文房具はできれば学校用とは別に用意しよう。入れ替え忘れる心配もなくなり、

勉強しようと思った時すぐに始められる。

・勉強に関係ないものは机の上に置かない。(一番重要です!!)

 

②毎日の勉強のやり方を決めておこう

授業や部活で忙しく、平日に家で勉強できる時間は少なくなります。

あらかじめ勉強のやり方を決めておき、ムダなく過ごしましょう。

  • 「○曜日は英語」など、いつ、何を勉強するか決めておこう。
  • 「何をしよう?」と悩むのは時間のムダ。
  • 1日7時間の睡眠時間は確保しよう。しっかり眠れば勉強の効率がアップ!
  • 時間を決めてときどき休もう。休憩は集中力を高めるためにも大切。
  • 最初は自分に合うタイミングで休憩を入れよう。(例:45分勉強したら15分休憩()など)

   

③定期テストは計画が大切!

範囲が広い定期テストは「一夜漬け」では間に合いません。

でも、思いついたことから始めても成果は上がらないもの。

まずやるべきことを書きだして、いつまでにどこまでやるか、計画を立てましょう。

  • 計画表を作り、終わったものをぬりつぶそう。
  • 終わった量・残りの量が見えると達成感が出て安心できる。
  • 計画表どおりにできなかったら、計画に無理がないか見直そう。
  • 自由に使える予備日を用意しておこう。
  • 急な用事や体調不良で予定が狂ったら予備日で調整!

  

部活や授業で忙しい中でテスト勉強の時間を確保するためには

とにかく時間を有効に活用することが鍵になります。

大事なのは「ムダな時間を無くす」ことです!

  

さて、ここまでテスト勉強に向けた準備・計画についてのポイントについて紹介してきました。

ですが、いきなり自分一人で勉強するための環境を整えたり、

計画を立てたりするのって正直難しいですよね。

そんなときこそサクシードを活用してください!

  

家で勉強する環境を整えるのが難しければサクシードの自習室を活用しましょう!

自習室の一番のオススメポイントは「分からない問題をすぐに質問できる」というところです。

一人で同じ問題の答えに悩んで長い時間をかけるより、

すぐに先生に質問をして解決できたほうが時間のムダは少ないですよね!

 

また、

勉強の計画がなかなか立てられない方も

是非サクシードの先生に相談してみてください!

何も考えずがむしゃらにやっていてはなかなか成果も出ません。

苦手なところや各学校の出題傾向を分析して一人ひとりに合わせた勉強の計画をご提案します!

定期テストに向けた勉強の方法や計画の立て方などなど…

どんな些細な事でも不安なことや気になることがあればサクシードの先生に相談してみてください!!

  

テスト対策の無料学習相談・教室見学のお申し込みはコチラ!

テスト対策授業の無料体験授業のお申し込みはコチラ!

記事一覧に戻る

お申し込み・お問い合わせはこちら

遅刻・欠席などの教室へのお問い合わせは
各教室ページから教室へ直接ご連絡ください>>

0120-131-366 無料体験授業 資料請求フォーム