個別指導学院サクシード

トップページ > 教室ブログ > センター南校の教室ブログ > 定期テスト勉強について(中田中学校 国語/英語編...

定期テスト勉強について(中田中学校 国語/英語編)

2024.05.02

こんにちは、サクシード中田校です。

今年も昨年同様中田中学の前期中間テストは1日のみの予定となっております。

中田中学校は数学の定期試験が今年度も実施されないと聞いていますので、

6月6日までに4科目全てを仕上げなければいけません。

新年度初めてのテストは点数が1年間で1番取りやすいと言われていますが、その分平均点も上がってきます。

特に2年生・3年生は内申点が入試に内申点が関わってくるので、非常に重要となります。

1年生の方もしっかりと準備を行うことができれば、良い点数が取れる可能性が十分にあるので、しっかりと準備を行いましょう!

まずは国語・英語について記載させて頂きます。

〇中田中学校テストについて

(国語)

漢字は読み書き合わせて、約20点分出題されます。

少なくても約2週間前に配られる、テスト範囲表に記載される漢字スキルの漢字はおさえておきましょう!

国語の文章読解が苦手な方は特に漢字はしっかり覚えておくことをお勧めします。

また、文法内容や俳句問題については、便覧の活用もお勧めします。

便覧で取り扱われている問題をしっかりと解いていれば、得点につながる可能性があります!

また、文章読解も選択問題ではなく、記述問題が多く取り扱われております。

まずはしっかりと、文章をしっかりと読むこと、これは黙読ではなく音読をお勧めします。

読解の基本は文章の読み飛ばしをせずに、文を読むことです。

文をしっかりと読むことで、問題のヒントが見つかり、正解につながります。

是非音読をしてみてください。

(英語)

テスト範囲の単語暗記は勿論必要になってきます。

中田中学の英語は、昨年2年生・3年生は公立高校入試傾向にそっくりな問題構成でした。

そこに、テストによっては授業で取り扱った、英作文がテストにそのまま出てきます。

また特徴として、文法を正しく使えているかを問われます。

上記は並べ替えや、適切な語句を挿入できるか等で見られます。

入試とは異なり、きまった範囲が決まっているので、該当する文法について演習を重ねていく必要があります。まずはエイゴラボをしっかり解けるかで見てみましょう。

文章読解問題も出てきます。

文章読解問題は短文が集まって構成されているので、1度に読んで解こうとはせずに

短文を1つずつ読む練習するのが、望ましいです。

教科書の文書をまず、1文ずつ読む練習をしていきましょう。

1つずつ読む練習することで、単語の抜けや文法の抜けも、万が一あった場合発見することができ、解消することができます。

時間はかかる可能性はありますが、じっくりやることで高得点につながる可能性が十分にあり得ます!

英語・国語は以上になります。

理科・社会は近日記載させて頂きます。

あくまでも1つの参考例にして頂ければと思います。

少なくても、国語は漢字、英語は単語を最低限覚えるようにしていきましょう!!

暗記は根気です!!

コツコツやることで身についていきます!

テスト勉強や普段の勉強に困りごとがある場合はお問合せ頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

記事一覧に戻る